.jpg)
.jpg)
「公衆衛生看護学分野の仲間たち」
- 教授 大宮 朋子
- 助教 松永 篤志
- 助教 中野 久美子
- 助教 原 ゆかり
- 助教 岩本 萌
- 学術研究員 松野 あやえ
- 會田 彩乃(保健師養成コース)
- 後藤 花歩(保健師養成コース)
- 近藤 沙彩(保健師養成コース)
- 佐藤 香純(保健師養成コース)
- 宍戸 智子(研究者養成コース)
- 吉田 早希(保健師養成コース)
- 阿部 希々果(保健師養成コース)
- 藤田 明寿(保健師養成コース)
- 藤原 優月(保健師養成コース)
- 室田 絢香(保健師養成コース)
- 山崎 珠々(研究者養成コース)
- 山本 あかね(保健師養成コース)
- 馬場 ゆかり(事務員)
- 非常勤講師(研究指導) 津野 陽子
- 卒業研究生
教授 大宮 朋子OMIYA, Tomoko
-
略歴
【学歴】
大阪大学医学部保健学科看護学専攻 卒業
東京大学大学院医学系研究科健康科学・看護学専攻(健康社会学) 博士前期課程 修了
東京大学大学院医学系研究科健康科学・看護学専攻(健康社会学) 博士後期課程 修了
【職歴】
保健所保健師
事業場
産業保健師 -
学会活動
日本健康学会
日本看護科学学会
日本公衆衛生看護学会
日本地域看護学会
日本健康教育学会
日本保健医療社会学会 -
研究テーマ
サイバニクスシステムと社会的処方による地域づくり
健康生成論的アプローチとSense of Coherence
逆境下成長と生きる力
働く人の健康
閾値以下の発達障害
地域看護
健康社会学
-
メッセージ
人々の持つポジティブな力に着目し、生きる力や健康への力の源を探索すべく、主に障害や疾病を持つ当事者の方やその家族、産業保健や学校保健に関わる人々を対象として研究をしています。ここでは、サイバニックシステムの地域での展開をテーマの一つに掲げ、「誰ひとり取り残さない社会」の実現を目指す研究と社会実装に取り組みます。
-
趣味
フィギュアスケート(観戦、滑走)、猫全般
-
research map
助教 松永 篤志MATSUNAGA, Atsushi
-
略歴
【学歴】
東京大学医学部健康科学・看護学科 卒業
東京大学大学院医学系研究科健康科学・看護学専攻修士課程 修了
東京大学大学院医学系研究科健康科学・看護学専攻博士課程 満期退学
【職歴】
東京大学医学部附属病院(看護師)
新宿区役所(保健師)
大槌町役場(保健師)
【資格】
看護師・保健師・介護支援専門員 -
学会活動
日本公衆衛生学会
日本公衆衛生看護学会
日本地域看護学会
日本看護科学学会 -
研究テーマ
介護予防
地域包括ケア
災害被災者に対する中長期的支援 -
メッセージ
現場の実践の中から生まれた課題を、現場の人と一緒に解決していけるような研究ができればいいなと思います。
-
趣味
散歩・筋トレ
ストリートダンスを習ってみたいと思う今日この頃 -
research map
助教 中野 久美子NAKANO, Kumiko
-
略歴
米国ウイスコンシン大学社会開発学部卒業
カリフォルニア大学看護学部卒業
アリゾナ大学大学院公衆衛生学部修了
東北大学大学院医学系研究科 博士後期課程修了
UCLA大学病院、JICA、NPO、財団で勤務 -
学会活動
国際保健医療学会
日本公衆衛生看護学会
日本地域看護学会 -
研究テーマ
グローバルヘルス
北方先住民保健
保健事業の評価
リスクコミュニケーション -
メッセージ
コミュニティの課題、健康格差の問題は国境を越え共通する部分があります。国内外で拡大する健康格差を少しでも是正するための研究を進めたいです。
-
趣味
道の駅めぐり、ドキュメンタリー鑑賞、スキー
-
research map
助教 原 ゆかりHARA,Yukari
-
略歴
【学歴】
東北大学医学部保健学科看護学専攻 卒業
東北大学大学院医学系研究科保健学専攻・博士前期課程 修了
東北大学大学院医学系研究科保健学専攻・博士後期課程 修了
【職歴】
虎の門病院(看護師)
昭和病院(看護師)
東北大学大学院医学系研究科看護管理学分野助手
東北大学大学院医学系研究科公衆衛生看護学分野助教(現職)
【資格】
看護師・保健師 -
研究テーマ
看護師の職業価値観(働くことに関して持っている価値観)
看護師の専門職性、離職などの職業移動に関すること -
メッセージ
それぞれ人が持つ価値観は違っています。お互いの価値観を知り、尊重しながら、楽しく働ける環境作りに貢献できればいいなと思いながら研究を進めています。
-
趣味
おいしいお酒とご飯、そして国内外問わず旅行が好きです。
-
research map
助教 岩本 萌IWAMOTO, Megumu
-
略歴
聖路加看護大学看護学部卒業
行政保健師として勤務
名古屋大学大学院医学系研究科 博士前期課程修了
東北大学大学院医学系研究科 博士後期課程入学 -
研究テーマ
防災・減災に関する取り組み
災害時の保健活動
育児支援に関すること -
メッセージ
実際の現場活動からでた課題や気づき、ご意見等を大切にして、現場に役立つことを意識しながら研究を進めていきたいです。
-
趣味
読書、旅行
-
research map
学術研究員 松野 あやえMATSUNO, Ayae
-
略歴
令和4年3月まで 宮城県保健福祉部(保健師)
令和4年度より 当分野学術研究員 -
メッセージ
行政保健師として働いてきました。これまでの経験も活かしながら、皆さんと一緒に学ばせていただきたいと思います。
-
趣味
読書、散歩
會田 彩乃AITA, Ayano
-
略歴
東北大学医学部保健学科看護学専攻 卒業
東北大学大学院医学系研究科博士前期課程 入学 -
研究テーマ
不妊治療経験者がピアサポート活動を行う心理的プロセスの検討 -複線径路・等至性モデル(TEM)による分析-
-
メッセージ
恵まれた環境に感謝しながら、一つ一つ真摯に取り組んでまいります。積極的にさまざまなことに挑戦し、学びを深め、成長のある充実した2年間にしていきます!よろしくお願いいたします。
-
趣味
温泉旅行、編み物、散歩
後藤 花歩GOTO, Kaho
-
略歴
東北大学医学部保健学科看護学専攻 卒業
東北大学大学院医学系研究科博士前期課程 入学 -
研究テーマ
自治体が独自に開発した健康管理アプリの開発経緯や工夫点
-
メッセージ
心強い仲間と支え合いながら、実りある大学院生活を送れるよう、日々学ばせていただければと思います。よろしくお願いいたします。
-
趣味
旅行、写真を撮ること
近藤 沙彩KONDO, Saya
-
略歴
【学歴】
東北大学医学部保健学科看護学専攻 卒業
東北大学大学院医学系研究科博士前期課程 入学
【職歴】
千葉大学医学部附属病院 -
研究テーマ
地域包括ケアシステムにおける機関を越えたアドバンス・ケア・プランニング実践の障壁の検討
-
メッセージ
臨床での経験を活かした多角的な視点で、積極的に学ぶ姿勢を忘れずに、2年間の学びの時間を堪能したいと思います。よろしくお願いします!
-
趣味
バドミントン、読書、カフェ巡り
佐藤 香純SATO, Kasumi
-
略歴
東北大学医学部保健学科看護学専攻 卒業
東北大学大学院医学系研究科博士前期課程 入学 -
研究テーマ
ボディイメージの不満について
-
メッセージ
周りの人への感謝の気持ちを忘れずに多くのことを学び、成長していきたいと思います。
-
趣味
旅行、ごはん、お菓子づくり
宍戸 智子SHISHIDO, Tomoko
-
略歴
東北大学医学部保健学科看護学専攻 卒業
東北大学大学院医学系研究科博士前期課程 入学 -
研究テーマ
認知症グループホームで働く介護職員の看取りにおける心残り
-
メッセージ
1つ1つの学びや様々な機会を大切に、成長と実りのある2年間にしたいです。自分自身を高められる環境に感謝し、精一杯頑張りたいです!よろしくお願いいたします。
-
趣味
映画鑑賞、散歩、イラスト
吉田 早希YOSHIDA, Saki
-
略歴
東北大学医学部保健学科看護学専攻 卒業
東北大学大学院医学系研究科博士前期課程 入学 -
研究テーマ
参加型アプローチを用いた保健プログラムの展開
-
メッセージ
2年という限られた期間ではありますが、学び続けられる環境にいられることや関わりあう人に感謝し、地域と社会の明日に貢献できる人になれるよう精進してまいります。
-
趣味
読書、新しいものを探すこと
阿部 希々果ABE, Nonoka
-
略歴
東北大学医学部保健学科看護学専攻 卒業
東北大学大学院医学系研究科博士前期課程 入学 -
研究テーマ
発達上「気になる子ども」への支援について
-
メッセージ
積極的に様々なことに挑戦し、成長できたと感じられるような2年間にしていけるよう頑張りたいです。よろしくお願いいたします。
-
趣味
旅行(特にディズニー)
藤田 明寿FUJITA, Akitoshi
-
略歴
東北大学医学部保健学科看護学専攻 卒業
東北大学大学院医学系研究科博士前期課程 入学 -
研究テーマ
公共政策が及ぼす小児期の健康への影響
-
メッセージ
自信と謙虚さを持ちながら,ひとつでも多くのことを学べるように取り組んでいきます。よろしくお願いいたします。
-
趣味
講談・落語、読書、プロ野球観戦(阪神タイガースは格別)
藤原 優月FUJIWARA, Yuzuki
-
略歴
東北大学医学部保健学科看護学専攻 卒業
東北大学大学院医学系研究科博士前期課程 入学 -
研究テーマ
地域社会における高齢者の見守り
-
メッセージ
一つひとつの経験や出会いを大切にし、少しずつでも成長していけるよう、精一杯努力してまいります。よろしくお願いいたします。
-
趣味
旅行、散歩、カフェ巡り
室田 絢香MURODA, Ayaka
-
略歴
東北大学医学部保健学科看護学専攻 卒業
東北大学大学院医学系研究科博士前期課程 入学 -
研究テーマ
家族介護
-
メッセージ
学べる環境に感謝し、充実した2年間を送れるよう、精一杯頑張りたいです。よろしくお願いいたします。
-
趣味
読書、お茶
山崎 珠々YAMAZAKI, Suzu
-
略歴
東北大学医学部保健学科看護学専攻 卒業
東北大学大学院医学系研究科博士前期課程 入学 -
研究テーマ
未定
-
メッセージ
どんなことにも感謝とチャレンジ精神を持って取り組みたいです。
-
趣味
旅行(行くのも行きたいなって考えるのも好きです)
山本 あかねYAMAMOTO, Akane
-
略歴
東北大学医学部保健学科看護学専攻 卒業
東北大学大学院医学系研究科博士前期課程 入学 -
研究テーマ
未定
-
メッセージ
周りの方々に支えられながら成長できるような2年間にしたいです。よろしくお願いします!
-
趣味
読書、おいしいアイス探し
事務員 馬場 ゆかりBABA, Yukari
非常勤講師(研究指導) 津野 陽子TSUNO, Yoko
卒業研究生
-
学部4年生
大山 華鈴
上浦 奈々
川口 真央
髙橋 寧々
高橋 佑弥
武田 多聞
田部 結菜
松本 瑞夏
水野 萌子
森田 英代
吉田 渓人